top of page

プロフィール

子供の頃に好きだった絵をまた描くことになったのは霊気の霊授を受けた直後です。

その時期は、ちょうど日本での生活に終止符を打ってフランスに帰る時と重なり、長い間抑制していた自発性を取り戻し、キャンバスの上にカラフルな自由な不思議な世界が繰り広げ始めたわけです。

 

 

日本では、京都に住んでいました。絵画は私の主な関心事ではなくなりました。日常、多くの遺産に囲まれていた私は、きっと影響を受けて能面から始め、創作人形の技術を2人の師匠から学ぶことにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1996年から2003年まで、鍵田芸雲師匠に、ひのき材に胡粉を塗った能面の彫刻を教わりました。

 

 

 2003年から2006年にかけては、京都で面屋師匠から御所人形と市松人形の造形を教わりました。

木彫り、型取り、張り子、そして着物の縫製まで!

 

  絵に関しては、14歳ぐらいの時に描き始めて以来、習おうとか、誰かに教えてもらおうとかは望まなかった。16歳で日本に留学した後も絵だけは習うものではないと自分の奥深いところに観念があったため美的感覚をほかの事で磨いていきました。

 

 美を追求したいという欲求が、私の心を動かすエンジンとなって、パレットやテーブルの上のすべての道具を解き放ち、そこから...内側に耳を傾け、いろんな世界を創造します。それは大変な歓びとなるのですね!

 

 そのクリエーションがあなたの心に響くことを願って...。

bottom of page